つい先日、輸入したXperia Z4 Tabletの画面が映らなくなりました。

ソニー Xperia Z4 Tablet SGP712 ストレージ32GB ブラック
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2015/06/19
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
購入したのは2年前。
防水、10インチ、LTE対応、軽量と、大変気に入っていた愛機。
これはショックでした。。。
ただ、画面は映らないけど、本体は生きている模様。
電源をON/OFFすると振動するし、(画面は映らないけど)普段の操作をしようとパスワードの入力(3*3の一筆書き)すると、
ポチにあたって小刻みに振動が。
これなら修理できるかも!と思い、いろいろ聞いてみましたが、惨敗でした。。。
SONYサポートセンター:「国内製品しか扱っていません、購入国のSONYに相談下さい。」
新宿XPERIA修理王:「申し訳ございませんが、タブレットの修理は承っておりません。」
スマホスピタル新宿西口:「当店はタブレットタイプのxperiaは取り扱いがないため修理不可となります。」
海外携帯販売のジャパエモ:「基盤不良の可能性が高く、基盤交換が必要ですが、こちらのパーツがなく修理する事ができません。」
その他2件:返信すらなし
唯一可能性があるのは、「町のお店」の海外製品修理「mobilegauge factory」。
要するに、海外に修理を依頼してくれるという心強いお店。
(以下3つほどリンク貼っておきます)
machinoomise.com
www.mobilegauge-factory.com
twitter.com修理のご依頼が多くなったため、修理サイトを開設しました。
— 町のお店 台湾支店(光華商場) (@mobile_gauge) 2017年2月3日
海外モデルが故障してお困りの方はぜひ。
特にZenofone3のご依頼が多めです!https://t.co/rD1nR9TUKE#スマホ修理 #Zenfone3 pic.twitter.com/GA3ow2fSx6
輸出等必要になるので、面倒な面もあるし大変不安ですが、可能性があるなら賭けたいという気持ちも。
これは継続検討します。
で、気になるのは、このXperiaで楽しんでいたゲームのデータ。
修理を依頼するにしても、初期化されてしまう可能性もあるし、、、。
私が楽しんでいたのは以下のゲーム
(1)ヴァルキリーアナトミア
(2)ファイアーエンブレムヒーローズ
(3)ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか メモリアルフレーゼ(ダンメモ)
が!無事にデータを復旧(というか代替機に引き継ぎ)できました!!
「(1)ヴァルキリーアナトミア」
一番楽しんでいたゲーム。
スクエニに問い合わせたところ、過去に「データバックアップ設定」をしておいたので、
常に最新のデータがサーバに同期される仕組みらしい。
代替スマホへのデータ引き継ぎが完了し、無事に復活した。よかった。
問題は「(2)ファイアーエンブレムヒーローズ」「(3)ダンメモ」。
バックアップとってないしなー。なにか方法はないか。
パソコンに接続という方法も考えたけど、Xperiaの場合、
画面で「データ転送を許可」をタップしなくてはいけないが、画面がうつらないので現実的には難しい。
前述の通り、おそらくXperia本体は生きていて、多分ディスプレイが破損しているだけ、と予想していたので、
エレコムから発売されている、スマホ画面をテレビに映せるのケーブルを購入しました。

ELECOM MHL変換ケーブル 1m ブラック MPA-MHLHD10BK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2012/08/10
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
三叉になっていて、テレビ(HDMI)、スマホ、電源(MicroUSB)にそれぞれつなげてみると。。。
(本当にただ繋げただけです)
おお!!!!復活!!!!
やはり生きていてくれたのか!Xperia Z4よ!!!
パソコン接続の「転送を許可」みたいに、いちいちタップしなくて良いのは、
こんなときには本当に助かります。
ある程度の勘で3*3をなぞったところ、無事に「いつもの画面」に。
やったーーー!!
真っ暗な本体画面をタップして文字入力やボタン押下は本当に大変でしたが、
無事にゲームのバックアップも完了です!!
余談:これ、Bluetoothのキーボードやマウスを接続すれば全然楽だったかも。笑
教訓「バックアップはこまめに」
いやー。よかったーーーー。
あとは本体修理をどうするかだな。
もしも修理に出した場合、また記事を書きたいと思います。