生存戦略しましょーか

きっと何者にもなれない自分のために、生存戦略しませんか?

Logicool(ロジクール)のワイヤレストラックボール「MX ERGO(MXTB1s)」は確かに手が疲れない。

Logicool(ロジクール)のワイヤレストラックボール「MX ERGO(MXTB1s)」を購入しました。


Logicoolトラックボールといえば、これまではM570が長年君臨しており、私も愛用者でした。
腱鞘炎持ちの私にとっては、普通のマウスよりも手の負担を軽減できるトラックボール(親指でポインタ操作)が最適なんです。
hatena.seizon-senryaku.tokyo

今回購入した「MX ERGO(MXTB1s)」は、そのM570の後継機。
手首をより自然な位置のままポインタ操作できるとのこと。
操作して3日程度ですが、たしかに楽チンです。
自然な手の位置のまま操作できるせいか、操作性も向上している気がします。
手のひらが接着(?)する部分はプラスチックではなくラバーなのでしょうか。すごく手に馴染みます。
これは買ったよかった。
唯一の残念は、充電式になったこと。4ヶ月しか持続しないし、普通に単3電池でよかったのに。
もしも、これの電池バージョンが出たらまた買ってしまいそう。

ということで、M570は補欠となりました。
快適なネット生活を送るkとができそうです。

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t