生存戦略しましょーか

きっと何者にもなれない自分のために、生存戦略しませんか?

Bluetoothイヤホン買って使い比べてみました[AUKEY EP-B40][Anker SoundBuds Slim]

ボーナスでました!
が、その使いみちは、母の日に実家にエアコン買ってあげたので、あまり手元に残らず。
個人的な満足感を得るために、安くて音が良いと評判のBluetoothイヤホン買って聴き比べることにしました。

買ったのは以下。
(1)AUKEY bluetoothイヤホン 3つEQモード aptX対応 IPX4防水規格 マグネット式 iPhoneAndroidApple Watchに対応 EP-B40
(2)Anker SoundBuds Slim Bluetoothイヤホン 【マグネット機能 / 防水規格IPX4 /内蔵マイク搭載】 iPhoneAndroid各種対応

スペックはさほど変わりないですが。

製品名 (1)AUKEY bluetoothイヤホン EP-B40 (2)Anker SoundBuds Slim Bluetoothイヤホン
メーカー AUKEY Anker
価格(Amazon)(2017/7/1時点) 2,999円 2,599円
防水性能 IPX4 IPX4
再生時間 8時間 7時間
要充電時間 1.5時間 1.5時間
Bluetoothバージョン 4.1 4.1

ここから下は私の主観で、それぞれ使った感想。
f:id:mtominaga:20170701122511j:plain
f:id:mtominaga:20170701122526j:plain

音質の満足度

Anker SoundBuds Slimの勝ち(好き)

AUKEY EP-B40は、伝わってくるクリアな音の周りに「空間」があるように聴こえてきます。
Anker SoundBuds Slimは、「空間」がなくクリアな音が直に伝わってくる感じがします。
正直、この価格帯ですごい!というほどハイレベルな争いというか、
どちらも大満足の音質ですが、僅差でAnker SoundBuds Slimの音のほうが好きです。
ただ、通勤電車で聴くと、AUKEY EP-B40のほうが心地よい気もしますね。

装着感

引き分け(どちらも素晴らしい)

どちらの製品も、まったく落ちないしズレないし、すごく良く考えられた構造だと思います。
Anker SoundBuds Slimは、購入した初期状態で、私の耳にはピッタリでした。
AUKEY EP-B40は、少し大きめなのですが、サイズ違いのイヤーピースが同梱されているので自分の耳のサイズに調整可です。
なので、優劣なし。

デザイン

Anker SoundBuds Slimの勝ち。

どちらもマグネット式だったりと、非常に特徴の似ている製品なのですが、
ケーブルのしなやかさで、Anker SoundBuds Slimのほうが良いと思います。
AUKEY EP-B40は、少しだけゴワつく感じです。
ほんのすこしだけAUKEYのケーブルのほうが太いようにも感じますね。
f:id:mtominaga:20170701121633j:plain
ちなみに長さはどちらもほぼ同じ。
f:id:mtominaga:20170701121921j:plain

充電しやすさ

引き分け(どちらもいまいち)
microUSBの差込口がゴムのカバーで覆われているのですが、
キャップのような形式ではなく、ゴムをベロっと開くようなタイプです。
ケーブルを差し込むと、完全にオープンした状態になってしまいます。
数ヶ月は良いですが、そのうちカバーが切れてしまう心配があり、
カバーが切れてしまうと、当然防水性能にも支障がでるものと思います。
f:id:mtominaga:20170701121808j:plain
f:id:mtominaga:20170701121826j:plain

どちらをオススメするか。

総合で判断すると、僅差でAnker SoundBuds Slimをオススメします。
(どちらも使い勝手が良いのですが、音の良さと耳への装着感が決め手になりました。)
ただ、どちらを購入しても後悔なしです。
この価格帯でこれだけの品質の物が買えるなんて、AnkerさんにもAUKEYさんをはじめとして、
良いものを作り続けているメーカさんには大感謝です。