ファミマガが復活するそうで!

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine
- 作者: ニンテンドードリーム編集部
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2016/11/14
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
付録のDVD-ROMには、「ファミコン クラッシックミニ」に収録されている30本のゲームの、当時の『ファミマガ』記事をスキャニングしたPDFが入っているそうな。収録ページ数はなんと1000ページ超え!!
まあ、じっくりと読み返すことはない気がしますけど、ふとしたときにパラパラめくりたいですよね。
●男子なら覚えてる「水晶の龍」のウソ技
当時の自分が小学生か中学生か忘れたけど、「『水晶の龍』で野球拳ができる」というウソ技に大興奮してました。当時、この1冊を両親に見つからない場所に隠して、大切に保管してたのが懐かしい。
このウソ技に騙されて「ディスクシステム」を購入したU君元気にしてるか。
当時のCMは衝撃的でした。「このゲームやってみたい」と、お茶の間のテレビでCMが流れるたびに思ったものです。
ウソ技を見抜く以前に、そんなに沢山のゲームを購入するお小遣いないし、半年に1本がいいところ。
私が唯一見破ったウソ技は、「ドラゴンバスター」で、どんな敵も一撃で倒せる「スーパーソード」が存在するとかいう技。アーケード版ほど面白いソフトじゃなかったけど、ちょうど「ドラゴンバスター」持ってたんですよね。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine
- 作者: ニンテンドードリーム編集部
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2016/11/14
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
これ、「ファミコンミニ」の流れに乗った復刊だと思うんですけど、「ファミコン通信」も「ファミマガ」も見事ですよね。
「ファミコンミニ」、発売がますます楽しみになってきました。