生存戦略しましょーか

きっと何者にもなれない自分のために、生存戦略しませんか?

「お疲れ酸サワー」自宅で簡単につくれます。やすくて美味しくて疲労回復にもよし。

居酒屋さんでメニューによくある「お疲れ酸サワー」ってご存知ですか。

f:id:mtominaga:20161007194938j:plain

とても美味しい酸味の強いサワーで、クエン酸がはいっているので疲労回復にも良いとされている飲み物です。私も時々注文したりするのですが、やみつきになる方もいるそうですね。

そんな「お疲れ酸サワー」を、自宅で安くて簡単につくる方法があるんです。

それはこちら。 「お疲れさんにクエン酸

お疲れさんにクエン酸! 1L 10倍希釈用

お疲れさんにクエン酸! 1L 10倍希釈用

 

近くのスーパーを探しても売っていなくて、私はネット通販で購入しました。

 

●作り方

作り方はとっても簡単です。
(1)サワーに「お疲れさんにクエン酸」を、ほんのちょっと注ぐ(おおさじ2杯くらいが目安)。(2)かるくまぜる。
(3)のむ。
簡単ですよね!で、とても美味しくいただけます。わたしはステンレスのコップに氷を入れて注いでいます。冷え冷えの美味しい状態が長くキープできるのでオススメですよ。

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420

 

 

●お酒でなくてもOK

すごいのは、お酒じゃなくでも良いってところ。たとえば、コーラに「お疲れさんにクエン酸」を混ぜても、とっても美味しいんですよ。どうも酸味というのは、ほかの味覚よりも強いのかな?って感じです。何に注いでも美味しくなります。

 

●風邪のときにも最適

この時期、寒くなって風邪をひいてしまうと、薬を服用する代わりにアルコールNGになりますよね。

そんなときに、コーラ+「お疲れさんにクエン酸」でも、なんとなく「お疲れ酸サワー」を飲んでいる気分になります。もちろんノンアルコールなので問題なしですし、なによりもクエン酸は疲労回復に良いとされています。

一石二鳥ですよね。

 

是非是非お試しください。

 

それどこ大賞「買い物」
それどこ大賞「買い物」バナー