東京地方裁判所から手紙が届きました。
「裁判員裁判かな?」と思いきや、全くの別物。「どういうこと??」という混乱は続きます。
中身を読んでみたところ、要旨としては以下でした。
・一部の裁判所にて、切手の管理が不適切だった。
・ごめんなさい。
・予納した当事者にたいして、相当額の金銭を支払い(返還)する。
あーそういえば、数年前に弁護士さんのお力添えをいただいたことあったな。。。
読んだ感じ、新手の詐欺ってことでもなさそうです(最初は疑いましたが)。
返還されるといっても、きっと数百円レベルとは思うのですが、これも経験。ちゃんと返してもらいましょう!ってことで手続き開始しました。
手続きは簡単。事前に同封されていた用紙にあれこれ記入して返信するだけ。
はたしてどうなることやら。