タイトルは大げさすぎですかね。
正確には、「Lifeカードの会員WEBサイトのパスワードポリシーが貧弱すぎて不安」です。
●はじめに
わたしはLifeカードをメインのクレジットカードとして使ってます!
ポイントが溜まりやすいし、ポイントの考え方がとてもわかりやすいので、大好きです。
(ポイントの貯まりやすさだけみれば楽天カードのほうがお得なんですが、楽天カードは仕組みがとてもわかりづらいので使ってません)
●不安なパスワードポリシー
さて。愛用しているLifeカードですが、強烈に不安なのが、LifeカードWebサイト(「LIFE-Web Desk」)のパスワードポリシー。www.lifecard.co.jp
「パスワード変更」画面のスクリーンショットを御覧ください。
拡大しますね。
「6文字以上8文字以内」!?うそでしょ!?
「8文字以上」があたりまえの昨今で「8文字以内」ってどうなんでしょ。
しかも「6文字以上8文字以内」なんて制限つけたら、ますます推測されやすいのに。
いや、長ければいいってもんじゃないけど、短すぎやしませんか?
ヘルプデスクにも要望伝えましたが、当り障りのない返事。もしこれで不正ログインされでもしたら、Lifeカード側が責められて当然な気がしますが。
セキュリティを甘く見ているのはLifeカード側では?と思ってしまう残念な一面でした。
Lifeカードさん、早急な改善をお願い致します!!
大好きなので。

情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2016年版
- 作者: 上原孝之
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2015/09/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る

平成28年度【秋期】情報セキュリティスペシャリスト パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)
- 作者: エディフィストラーニング株式会社
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2016/06/18
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る

情報処理教科書 情報セキュリティマネジメント 2016年秋期
- 作者: 橋本祐史
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/06/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る